台湾の珍しいお茶です!
2019/08/16
ブログ
台湾の珍しいお茶です!
2007年以来作られなかった超珍しいお茶です!
蜜香の烏龍茶です。
何故12年も作られなかったのか。。
今年は奥萬大山にウンカが大量発生しました。
全部がウンカに噛まれるということが起きました。100%噛まれた茶葉のお茶です。
やはり枯れるので東方美人のように茶葉は小さく、すごく柔らかい茶葉ですが、所々ごわついた葉が混在するのは特別暑くて太陽が当たり、光合成をしているからです。標高は1300ほどで、ダムが近くにあり、水質を守るため農薬も肥料も使えない地域です。
自然発酵により蜜香というよりは、ブドウの香りがします。ふわっと広がる蜜香の香りはなく、濃厚なマスカットみたいな香りです。
お茶をよくご存知の方は間違われないと思いますが、所々赤くなる品質の悪いお茶ではございません。それよりもっと派手に色が違うということをご説明しておきます。
60円/1gで、1gから販売いたします