Concept

台湾茶・薔薇茶専門店として四天王寺で営業を行っております

隠れ家的な雰囲気のお店ですのでぜひ気軽にお越しください

四天王寺にて人気のカフェはアットホームな隠れ家的お店を目指しており、日々の忙しさやストレスを忘れてゆっくりと過ごしたいとお考えの方から高い評価をいただいています。毎日のハードワークで心身ともに疲れを感じている方や家事・育児で中々自分の時間を持てない方は、味わい深い台湾茶と甘いお菓子を楽しめる当店『花咲み荼』へどうぞ。
大阪市の四天王寺にある当店ならお茶のプロが厳選した台湾茶を心ゆくまで味わっていただけますので、ぜひ気軽にご来店ください。

 

また店頭では茶葉や茶器もご購入いただけます。オンラインショップでも販売をしております。

ヴィンテージ薔薇茶『奇跡の雫』

台湾の中薬の専門家が開発した世界初の貴重な薔薇茶が味わえるのは日本国内では唯一当店のみ

1万種ある薔薇の中で商品化に成功したのはただ1種。

薔薇を栽培する有機農地は、漢方薬として使用される麦飯石に囲まれ、麦飯石ろ過水で育っているのでミネラルもたっぷり含まれております。薔薇はその土壌でしか咲きません。

食用薔薇で、年代を追うごとにまろやかな味わいに変化していきます。

 

400項目以上の検疫全てで農薬は未検出、また有機栽培認定を受けております。

美容によいと言われる貴重な薔薇の花エキスをヴィンテージ高級薔薇茶にてそのまま安心してご堪能いただけます。

台湾ただ一人の称号【茶王】

台湾政府が『茶王』の称号を与えた、台湾でただ一人存在する茶作りの名人の作る貴重なお茶を日本で唯一専売契約させていただいております。

茶王は複数の農家から茶葉を選び抜き、確かな技術でお茶を作り上げ、飲む人を「流石だ」と唸らせます。

天候の影響で茶葉のコンディションが少しでも悪い時は、茶王はお茶を作りません。

是非、その類まれな腕から生まれる上品で力強い、台湾のお茶作りの頂点に立つ茶王が手がけた最高級のお茶をご堪能ください。

台湾こだわりスイーツ

お茶請けには台湾の特許取得の美味しいドライフルーツや、当店のためだけに作っていただいているハイビスカスのガクの蜜漬け、特製のシロップと共に、当店で手作りしている愛玉子(オーギョーチー)等をお出ししております。

 

どのスイーツも店主が自ら探し集めてきたこだわりのスイーツばかり。

お茶との相性も良く、安全性の高い台湾のスイーツなので安心してお召し上がりいただけます。

 

是非、花咲み荼の最高級台湾茶と共にお楽しみください。

花咲み荼スクール

花咲み荼スクールでは中国茶の資格取得を目指した教室を開講しております。しっかりとした本場の内容での座学と、銘茶を使った充実した実技の授業。


中国茶資格、および台湾茶資格(設立予定の一般社団法人 日本台湾茶協会より交付)を目指し、資格取得後は花咲み荼での勤務や、フランチャイズ出店、およびフランチャイズ店での勤務も可能になります。

挨拶文

天津、上海から15年ぶりに帰国した谷口恵美子と申します。

中国で長くお茶に携わり、中国茶・台湾茶をひたすら愛して参りました。
上海では茶市場の道場破りの如く、店の奥から出してもらえる店主自慢のお茶をタダで飲み歩く日々を過ごし、時には寝袋持参で台湾の山に登ったりもしました。
上海は全国からお茶が集まる市場でありますから、茶道が大変栄え、田舎のお茶農家の娘さんたちが学びに来られます。上海で店舗を構える彼女たちと一緒にお茶を学び、クラスメートのお店にも度々行かせていただきました。そこでお茶の裏事情も聞けてとても楽しいお茶ライフを送らせていただけたことは幸運でした。そして気が付けばお茶との付き合いも長くなり、今もまだ魅了され続けております。

この度、台湾で世界初の年代物のバラ漢方茶と出会い、大阪に店舗を出させていただきました。検疫を通すため、法人を立ち上げさせていただいております。 当店は中国茶を扱いませんが、店舗の茶器や茶道具は上海のフランス租界地、イギリス租界地のシノワズリ文化を取り入れさせていただき、上海で買い付けたものを使用しております。

ページを開いてくださった皆さまと、どうか素敵なご縁がございますように…

 

花咲み荼店主 谷口恵美子

中国茶国家高級評茶員 / 国家高級茶藝師 / 国家茶叶加工工

四天王寺で人気のカフェはよくある質問もお答えします

これまでに老若男女問わず幅広いお客様から高い評価をいただいている台湾茶の専門店では、初めてご来店くださる方にとって入りやすい雰囲気作りを心掛けております。厳選された台湾茶や希少なヴィンテージの薔薇茶をご提供しているお店はお客様にリラックスしたひと時を過ごしていただけるよう、アットホームな隠れ家をイメージしております。
初めてご利用いただく方の中には少し入りづらいと感じられる方も、一度中に入ってしまえば話しやすく温かい接客が好評のスタッフがおりますのでご安心いただけます。また、お店ではお客様からお寄せいただくことの多い質問を分かりやすくお答えいたします。ご来店前にお店の利用方法について知りたいとお考えの方はお気軽にお問合せください。

四天王寺のカフェは様々な情報を発信しています

大阪市にて美味しいお茶をご提供している人気のお店には台湾茶に関する豊富な知識と経験を有しているスタッフが在籍しておりますので、何か疑問点等があればすぐにご質問いただくことができます。台湾茶と言うとまだまだ日本で日常的に飲まれている方は少ないですが、その上質な味わいと香りを楽しまれた方の中には更に台湾茶や台湾の文化について知りたいとお考えになる方が少なくありません。お店ではそのようなお客様に対してしっかりと正しい情報をお伝えすることができるスタッフがおり、何でも気軽にお尋ねいただける点も魅力の一つとなっています。
また、台湾茶や台湾の文化についてご紹介している耳寄り情報満載のスタッフによるSNS(Instagram、Twitter、Facebook等)も設けておりますので、更に深く知りたいと感じた方はぜひ気軽にご覧ください。